Talenthubジャーナル

- 外国人エンジニア採用を応援する人事系メディア -

外国人採用ノウハウ

外国人雇用状況届出書とは何?手続きや無届けのペナルティについて

外国人採用の際の手続きには、様々なものがあります。その中の1つが「外国人雇用状況届出書」です。人事担当者が知っておきたい外国人雇用状況届出書とは、どのような制度なのでしょうか。

今回は、外国人雇用状況届出書の制度内容をご紹介して、その手続き方法や、届出を怠った企業に課せられるペナルティなど、わかりやすく解説します。

外国人雇用状況届出書とは

「外国人雇用状況届出書」とは、外国人労働者の氏名や在留資格、在留期間などを届出る制度です。2017年10月に成立した「雇用対策法及び地域雇用開発促進法の一部を改正する法律(通称「雇用対策法」)」に基づき、外国人労働者の雇用状況の把握と適切な雇用管理を図ることを目的として施行されました。

外国人雇用状況届出書は、外国人を雇用するすべての事業主の義務であり、外国人労働者の雇入れと離職時に行う必要があります。

ただし、以下に該当する外国人は届出の対象外です。

  • 在留資格が「外交」もしくは「公用」
  • 特別永住
  • 雇用保険被保険者(雇用保険の加入・脱退手続きが、外国人の雇用状況の報告にあたるため)

参照:外国人雇用状況届出| 厚生労働省

手続き方法

外国人雇用状況を届出る際は、「外国人雇用状況届出書(様式第3号)」を管轄のハローワークに提出します。届出の期限は外国人の雇入れ・離職いずれの場合も、翌月末日までです。

外国人雇用状況届出書の記載内容は下記のとおりです。

  • 氏名
  • 在留資格
  • 在留期間
  • 生年月日
  • 性別
  • 国籍・地域
  • 資格外活動許可の有無
  • 雇入れ年月日または離職年月日
  • 事業主

正確な届出を行うためにも、記入の際には外国人の所持する在留カードやパスポートを必ず確認してください。

届出書の様式は、以下のURLよりダウンロードできます。
外国人雇用状況届出書

なお、外国人が雇用保険被保険者である場合は、雇用保険の加入・離脱の手続きをもって、雇用状況の報告とします。いずれの場合も、提出先は管轄のハローワークです。

  • 雇入れ時・・・「雇用保険被保険者資格取得届」
  • 離職時・・・「雇用保険被保険者資格喪失届」

電子申請もできる

外国人の雇用状況の届出は、先ほどご紹介した申請書への記入以外にも、ハローワークの電子申請システムからも行えます。

外国人雇用状況届出システム

なお、外国人雇用状況届出システムの利用には、ユーザー情報登録が必要です。任意のユーザーIDとパスワードを登録するため、これらの管理に注意してください。

▼マニュアルはこちらのURLから閲覧できます。
外国人雇用状況届出システムの操作マニュアル

怠ることへのペナルティ

外国人の雇用状況の届出を怠ると、30万円以下の罰金が課せられます。虚偽の申請を行った場合も同様です。なお、無届出に関しては、故意ではない限り罰則が適用されることはありません。

ただし、外国人であると認識していながら、在留資格や在留期間の確認を怠った場合は、罰則が適用されます。必ず本人が所有する在留カードで確認してください。

外国人の雇用状況の届出は入退職の度に行わなければならないため、人事担当者の業務負担が増えてしまいます。すでに社会保険労務士事務所に人事関連業務を委託されている場合は、事務所側で対応してくれると思います。一度相談してみることをおすすめします。

まとめ

「外国人雇用状況届出書」の提出は、外国人を雇うすべての企業の義務です。雇い入れと離職の時には、定められた手続きに従って届出を行う必要があります。その都度ハローワークに出向かなくても、電子申請で届出を行うことも可能です

外国人を定期的に採用したり、大量採用を検討していたりする企業であれば、届出の代行サービスの利用を検討してみるのも良いでしょう。

なお、厚生労働省が『外国人雇用状況届出Q&A』公開していますので、本記事とあわせて参考にしてみてください。
外国人雇用状況届出Q&A

▼こちらのコラムもよく読まれています【人事・採用担当者様向け】



▼タレントハブでは外国人・エンジニア採用を支援しています。

外国人エンジニア採用をご検討中の方はこちら

関連記事

  1. 外国人採用ノウハウ

    【実際にあったビザ申請事例その4】転籍した外国人社員のビザ更新フロー

    外国人社員の就労ビザについて正しい知識はつけられていますか?人事担当と…

  2. 外国人採用ノウハウ

    外国人社員の帰国手続き。一時と本帰国で違うポイントを紹介

    外国人社員が帰国するパターンは大きく分けて、一時帰国と退職・転職のため…

  3. 中小企業にきた外国人エンジニア

    外国人採用ノウハウ

    中小企業こそ外国人採用をすべき!その3つの理由とは

    国内労働力の不足がささやかれている業界は少なくありません。特にITエン…

  4. 外国人陣採用のためにビザの申請方法をまとめる男性

    外国人採用ノウハウ

    外国人採用にはビザが必要!就労ビザの定義から採用までのフローまでご紹介

    外国人採用を進めるため、クリアしなければならないハードルの1つに、雇用…

  5. 雇用契約書にサインする外国人エンジニア

    外国人採用ノウハウ

    外国人採用のための必要書類とは?募集から就労後までフェーズ毎に解説

    外国人の採用を検討するにあたり、書類の準備や手続きの方法など、人事部の…

  6. 外国人採用ノウハウ

    外国人社員の退職手続き。人事部が知るべき交付・届け出書類を紹介

    採用した外国人社員が退職するとなった時、どのような手続きが必要になるの…

Service

About


Talenthubジャーナル編集部
日本のエンジニア不足を高度外国人人材の活用を促進することで緩和させ、日本国内で就業するエンジニアを増やすことで、日本のIT業界の発展とグローバル化に貢献していきます。

  1. 人事向けコラム

    【外国人の退職】滞在可能期間や変更申請の注意点とは
  2. 外国人採用ノウハウ

    【外国人エンジニア採用のポイント】企業ができる工夫とは?
  3. 人事向けコラム

    ベトナムと日本の仕事文化の違いとは?ベトナム人の特徴を解説
  4. 採用ナレッジ

    採用パンフレットで囲い込む。入社意欲を高める構成とは
  5. 人事向けコラム

    採用活動には社内の協力が必須!取り組むべき項目を紹介
PAGE TOP