Talenthubジャーナル

- 外国人エンジニア採用を応援する人事系メディア -

人事向けコラム

採用活動には社内の協力が必須!取り組むべき項目を紹介

採用活動は人事部や採用担当だけで進められるものではなく、社内の協力が必要不可欠です。ターゲットを設定する、求人広告を制作する、選考を進める段階において社内が一丸となって取り組むことで求める人材を獲得できるでしょう。今回は、採用活動において社内の協力を得ながら取り組むべき事項をまとめてみました。

採用活動における社内の協力とは

採用活動は、応募者の選考以外にも求人原稿の作成採用サイトの立ち上げ・運用アセスメントツールの実施など、何らかのかたちで社内に協力を仰ぐことが多いです。募集ポジションのチームや社員からの声を拾うことは採用活動の成功には欠かせません。

採用活動は事業計画を踏まえたものになるため、間接的ではありますが会社の事業を成長させることにつながります。そのため、会社が目指す方向性や組織の在り方について社内で明文化し、採用の目的や計画を共有していかなければ、内定辞退や入社後のミスマッチによる離職の可能性が高くなってしまいます。

企業活動の中の、“採用”というひとつの活動ではありますが、採用ビジョンの共有や選考フローへの理解があるとよりマッチした人材を呼び込めるでしょう。

募集段階での協力

求職者を募る手段として大きな割合を占めるWebの求人媒体や広告。掲載する求人情報を作成するにあたって必要な、社内の協力について解説します。

ターゲット設定

採用情報を掲載する前に、まずは採用ターゲットを明確にします。募集するポジションの責任者や経営層から求める経験やスキル、仕事への取り組み方など細かい要望を聞き出します
求人票や求人広告への反映はもちろんですが、現場や経営者の意見を聞くことで、採用基準も明確になり面接時のチェックポイントや質問事項として役立ちます。

原稿

次に求人票や広告は採用担当が作成するのか、外部の制作会社に委託するのかを決定します。とくに求人票に使う“現場の声”はターゲットに近い社員や募集ポジションのチーム、その責任者からヒアリングをして実態に合った内容にしましょう。

クリエイティブ

求人票や求人広告の製作では、クリエイティブと呼ばれる広告素材が重要なポイントです。クリエイティブのデザインや社内の画像は求職者にとって社内の雰囲気を掴む情報源です。定めた採用ターゲットの心を動かすためにも、魅力的なクリエイティブになるよう社員の意見を取り入れてブラッシュアップしましょう。

選考・面接での協力

求職者が募集ポジションに必要なスキルを満たしているか、会社の風土に合っているかという点は、採用担当だけはなく、現場や経営層の判断も必要です。選考・面接における社内協力のポイントをご紹介します。

現場の意見をもらう

人事担当者だけで評価することが難しい場合には、現職の社員に意見を求めるようにしましょう。とくに専門職であるエンジニアの技量や適性については、同じ業種についているエンジニアの評価も参考にしたほうがミスマッチを防げます。

社員に同席してもらう

面接時は、募集ポジションの上長になる社員やハイパフォーマーの同席をおすすめします。その社員の視点で候補者を評価できると同時に、候補者からの質問について入社意欲を高めてもらえるような回答やアプローチを仕掛けてもらいやすくなるでしょう。面接は、候補者に自社の魅力を伝える機会でもあるため、必要であればスケジュール調整を行い協力を仰いでください。

外国人採用の場合

外国人を採用する場合には、自社に外国籍社員がいるのであれば面接に同席してもらいましょう。境遇が似ている社員がいることで候補者が話しやすい雰囲気作りができます。

また、外国籍人材がいない場合で、候補者の日本語力が一定レベルに達していない場合には、英語(および流ちょうに話せる共通言語)で対話をできる社員に同席してもらえると、応募側と採用側の両者の理解が深まります。

▼タレントハブでは外国人・エンジニア採用を支援しています。

外国エンジニア採用のサービスページへ

まとめ

採用活動を円滑に進め、優秀な人材を獲得するためには社内の協力が不可欠です。採用計画や目的は経営層を始めとし、採用ポジションの部門も含めて精査しましょう。また、Web媒体への掲載や面接においても、自社を魅力的に見せて、応募者の志望度を上げるためには社員の協力が必要です。社内の人材と連携をして、採用活動を成功させましょう。

▼こちらのコラムもよく読まれています【人事・採用担当者様向け】

関連記事

  1. 人事向けコラム

    【2019年4月開始】働き方改革関連法で可決された制度内容とは

    2019年4月1日より働き方改革関連法が施行され、各企業が法令遵守や制…

  2. ヘルメットを持つ社員

    人事向けコラム

    外国人社員にも防災知識は必要。「もしも」の対応を教えよう

    日本は災害大国と言われ、地震を筆頭に大規模な自然災害に見舞われることが…

  3. 人事向けコラム

    ダイレクトリクルーティングとは?採用力を高める手法を知る

    国内における採用活動の場で、ダイレクトリクルーティングという採用方法が…

  4. 人事向けコラム

    採用動画でアピール!制作のポイントや費用感について紹介

    超売り手市場の中、会社説明会の実施や採用サイトの開設などで求職者を囲え…

  5. 人事向けコラム

    採用PRとは?その重要性と具体的な手法を解説

    年々上がっている採用活動の難易度。人材確保の新たな選択肢として注目され…

  6. 人事向けコラム

    エンジニアの開発環境は大丈夫?定着させるための改善ポイント

    エンジニアの定着率アップさせ、長く働いてもらいたい希望はあるものの、具…

Service

About


Talenthubジャーナル編集部
日本のエンジニア不足を高度外国人人材の活用を促進することで緩和させ、日本国内で就業するエンジニアを増やすことで、日本のIT業界の発展とグローバル化に貢献していきます。

  1. 外国人採用ノウハウ

    特定技能者に多い国籍とは?今後の受け入れ参考記事
  2. 採用ナレッジ

    人材確保に活用すべき採用広報ツール10種を徹底解説!
  3. 人事向けコラム

    人材紹介のメリット&デメリット。ニーズに合わせて利用しよう
  4. 採用ナレッジ

    採用アプリで人材獲得。スマホ時代における国内・海外の事例6選
  5. 外国人採用ノウハウ

    外国人雇用の注意点とは?在留資格や入社後のフォローをしよう
PAGE TOP